冬になると体が痒くて気になる…というお悩みをお持ちの方はとっても多いと思います。
顔のスキンケアと同様に背中やお腹やお尻など、体の保湿やかゆみ対策にも気をつかいたいですね。
寝る前に限って全身がむずむずしてきて体を掻いてしまい、なかなか寝れなかった経験をお持ちではありませんか?
私の場合は、冬が近づいて湿度が下がり空気が乾燥してくると、寝るときには首の後ろと背中に足、日中は目の周りがかゆくなってしまい、どうにかして痒み回避をしたいと思っています。
今年こそは痒みに悩まされないために、乾燥による痒みの原因と対策方法をご紹介します!
もしすでにひどい痒みや、赤み(炎症)が起きている場合は、市販クリームやローションではなく皮膚科に相談するのがおすすめです。
体が痒くてたまらない時はどうする?
体のどこかが痒いと、ついつい爪を立ててかきむしってしまいます。
ただ、これは痒みが悪化することになる場合も。
なので基本的に爪で掻くのはNGです。
掻いても掻いてもかゆみが止まらない!という経験をお持ちの方は多いですよね。
どうしても痒みが収まらない場合は「冷やす」ことで痒みを鎮めることができます。
保冷剤や冷たいシャワーを肌に当てることです。
ただ、寒い時期や睡眠時に体を冷やすことは、あまりしたくありませんよね…。
ではどのようにして痒み対策をすれば良いでしょうか?
根本的に痒くならない体にするには?
根本的に痒くならない肌にするためには、肌のバリア機能を保ち、乾燥を防ぐことがとっても大切です!
体から水分が減った状態が続くと、ちょっとした刺激であっても痒みに敏感になってしまい、痒みループが続いてしまいます。
毎日のお風呂や洗顔の後に、化粧水などでしっかりと保湿した上に、油分で蓋をすることも大切です。
女性は日々のスキンケアに慣れていますが、男性やお子さんはなんだか面倒でそのままの方も多いのでは?
乾燥する秋から冬の時期だけでもパパっと保湿をして、痒み対策を行っていきましょう!
皮膚科医の友利新先生のおすすめクリーム 3選
医師の視点から美容に関する情報発信で有名な、友利先生のプチプラ乾燥対策アイテム3選です。
ドラッグストアで買えてたっぷりバシャバシャと使えるおすすめ商品です。
乾燥による痒みを発生させないための予防アイテムとして、参考にしてみてください!
麗白 ハトムギ ボディミルク 400ml
化粧水や乳液、クリームなどたくさんのものがあるハトムギシリーズ。
これの配合成分は、水・グリセリン・ミネラルオイルスクワランと多い順になっています。
これらは保湿をする油性成分として鉄板のものが前半に入っています。
そして、ハトムギエキス・アルガンオイル、ホホバオイル・ヒアルロン酸・コラーゲンと保湿に必要なものがこれでもかっ!というくらい入っているボディミルクです。
ハトムギのボディミルクは、600円もあれば買えるのに、お値段の割にとっても優秀な保湿力です。
ハトムギエキスは角質のターンオーバーを促し角質層の潤いをキープするものです。
使用感はクリームのようなとろっと感よりも、ミルクでさらっと体に馴染ませていっくイメージに近いです。たっぷり保湿したいけどベタベタするのが好きじゃない方におすすめです。
amazonで見る
麗白 ハトムギ ボディミルク 400ml
楽天で見る
麗白 ハトムギ ボディミルク 400ml
メルカリで探す
麗白 ハトムギ ボディミルク
麗白 ハトムギ ボディミルク
ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク 250ml
敏感肌・乾燥肌のイメージがあるニュートロジーナのボディミルクです。
この友利先生の3選の中では、1番お値段が高いものになります。
ニュートロジーナのポイントは、使用されているグリセリンのグレードが高いこと。
グリセリンは安価なグレードから、医療用でも使用できる安心のグレードまで様々で、この差により肌あたりが変わってきます。
ニュートロジーナは、ジョンソン・エンド・ジョンソンを代表するプロダクトのひとつです。
有名なのはワクチンやコンタクトレンズなど医療用の製品を作っているのは聞いたことがある方も多いと思います。
なのでボディミルクなどに含まれるグリセリンも医療用グレード並であり、保湿力が高く安心の材料になります。
先ほどのハトムギ ボディミルクと比較すると、しっかりとした膜を肌に貼り「絶対に乾燥させませんっ!」というようなイメージです。
加えて、無香料・無着色というのも嬉しいところで敏感肌の方でも使えるアイテムかと思います。超乾燥してベタベタ塗りたい!という方にこちらがおすすめです。
amazonで見る
ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク 250ml
超乾燥肌用ボディクリームもおすすめ。
楽天で見る
ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク 250ml
超乾燥肌用ボディクリームもおすすめ。
メルカリで探す
ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク
ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャー ボディミルク
ニベア スキンミルク しっとり 200g
これまでの2つと前半は大きく変わらない配合ですが、さすがのニベアでポイントになるのは「浸透型*ヒアルロン酸」と「セラミドNG」が配合されていること。
セラミドは肌細胞の水分を維持してくれる、乾燥肌の人にとって最も足りていない、とされる成分です。
1種類のみのセラミドではありますが、これが入って、500円以下で手に入るのはとっても良心的!
粉が吹いてカサカサの方や、洋服がこすれて体に痒みが出そうな方には、セラミドをしっかり肌に入れて保湿できるコスパの良いボディミルクです。
使用感はさらっとめ。塗った後すぐに洋服を着ても違和感のなさは友利先生もおすすめされています。
amazonで見る
ニベア スキンミルク しっとり 200g
楽天で見る
ニベア スキンミルク しっとり 200g
メルカリで探す
ニベア スキンミルク しっとり
ニベア スキンミルク しっとり
背中に手が届かない方へ:医薬部外品 キュレル ディープモイスチャースプレー
年齢と共に、四十肩・五十肩であったり、背中の奥の方まで手が届かなくなってきた方も多いのでは?
化粧水ではよくあるスプレータイプですが、こちらは疑似セラミドが入っておりシューっとスプレーするだけで背中も顔も保湿できる優れもの。
セラミドに加えて、アラントインという抗炎症作用のある成分が入っており、衣服が擦れて痒みが出やすい背中にはピッタリの乾燥痒み対策スプレーです。
背中用の保湿アイテムとして、顔・からだ用のキュレル ディープモイスチャースプレーは、1本あっても良いのではないでしょうか?
amazonで見る
キュレル ディープモイスチャースプレー 150g
楽天で見る
キュレル ディープモイスチャースプレー 250g
メルカリで探す
キュレル ディープモイスチャースプレー
キュレル ディープモイスチャースプレー
保湿アイテムはいつ塗るのがおすすめ?
保湿クリームやローションを塗るタイミングは、断然お風呂上がりがおすすめです。
寒い時期にお風呂に浸かると一見水分が満たされたように感じ明日が、実は体の皮膚がふやけて天然の保湿成分が滲み出ていっています。
なのでお風呂上がりは顔だけではなく体もとても乾燥しています。
その乾燥を放っておくと、痒みや赤みにつながってきます。
お風呂上がりに全身保湿をして、肌のバリア機能を低下させないことで、からだの痒み対策になります。
朝にお風呂やシャワーを浴びる方は、朝にも保湿を。
アトピー・敏感肌のくすり屋として活動する、わくたよしのぶさんのプチプラ商品おすすめ5選
超敏感肌のくすり屋さんとして活動している「わくたよしのぶさん」の痒み対策におすすめな、「低刺激&高保湿&コスパの良い」な敏感肌と乾燥肌の方向けの、全身用の保湿製品5選です。
わくたさんご自身が幼少期よりアトピー・乾燥肌で悩んだことから、科学的根拠に基づいて、超敏感肌・乾燥肌改善に関するスキンケアやインナーケアについての情報を発信されています。
美容寄りの保湿製品で、いまいち痒みが止まらない方はこちらをご参考ください!
医薬部外品 コーセー セラミエイド 薬用スキンミルク
セラミエイド薬用スキンミルクは、こってりしたクリームタイプではなく、さらっとした軽めの使用感で使いやすい乳液タイプです。
有効成分は抗炎症成分であるグリチルリチン酸ステアリルを配合しています。また、保湿成分としてアミノ酸(L-セリン)とセラミドNPが配合されています。
こちらのセラミエイド乳液の注意点として、肌がいつもより敏感な時や肌荒れ気味の時には、ちょっとピリッとするかもしれない、とおっしゃっています。
「全身の保湿はしたいけどベタベタするのは嫌」「こってりとしたクリームの様なものは苦手」という方におすすめの痒み対策乳液です。
これは、敏感肌や赤ちゃんにも使える全身保湿ミルクです。
amazonで見る
コーセー セラミエイド 薬用スキンミルク 250ml
楽天で見る
コーセー セラミエイド 薬用スキンミルク 250ml
メルカリで探す
セラミエイド 薬用スキンミルク
セラミエイド 薬用スキンミルク
医薬部外品 カルテHD 高保湿フェイス&ボディローション 乳液タイプ
カルテHDの乳液のポイントは、ヘパリン類似物質とグリチルリチン酸2Kの、2種類の有効成分が配合されていることです。
ヘパリン類似物質を取りたい方におすすめの商品です。
Carté(カルテ)というブランドは、、ヒルドイドなど医療系の軟膏やクリームで有名な、マルホ株式会社とコーセーが共同出資して作った「コーセーマルホファーマ」から発売されているシリーズです。
コーセーとマルホの技術と価値が融合した、高保湿スキンケアとして有名です。
医薬部外品としてヘパリン類似物質が配合されている保湿ケア・保湿ラインをはじめて発売しています。
こちらも全身用の保湿ローションです。
カルテHDの顔用の乳液もおすすめですが、からだ用の保湿感は軽めになっています。
使用感が重たくないけれど、保湿力も高い一品です。
手頃で手に取りやすい価格と、大容量タイプが発売されているのも嬉しいところです!
ヘパリン類似物質が配合されているのがポイントですが、これには血行促進作用があります。
もし赤みや痒みがすでに出ている方は、血行促進により、赤みや痒みが悪化する可能性があるのでご注意ください!
amazonで見る
カルテHD 高保湿フェイス&ボディローション 乳液タイプ 220ml
楽天で見る
カルテHD 高保湿フェイス&ボディローション 乳液タイプ 220ml
メルカリで探す
カルテHD 高保湿フェイス&ボディローション
カルテHD 高保湿フェイス&ボディローション
医薬部外品 キュレル 潤浸保湿ローション 乳液タイプ
医薬部外品のキュレルの乳液のポイントは、アラントイン(抗炎症成分)が有効成分とされ、特徴である、花王独自の疑似セラミド成分が配合されています。
キュレルの潤浸保湿ローション乳液は、すべてが抗炎症系の成分で作られています。
購入時の注意は、このキュレルのローションは「ジェルタイプ」と「乳液タイプ」が発売されています。
どちらも、良く似たパッケージになっているので、乳液タイプを選びましょう!
この商品は、わくたさんの5選の中で最も成分のバランスが取れていて、保湿感と使用感がちょいど良くおすすめの商品です。
使った後に、ふわっとするような保湿感が特徴です。
わくたさんが「肌がカサカサして乾燥するけどドラッグストアで買えるおすすめは?」と聞かれた際に、このキュレルのシリーズをおすすめされるとのことです!
しっとりするけどベタつきがない使用感の良い商品です。
赤ちゃんのデリケートな肌にも使えるのがポイントです。
amazonで見る
キュレル 潤浸保湿ローション 乳液タイプ 220ml
楽天で見る
キュレル 潤浸保湿ローション 乳液タイプ 220ml
メルカリで探す
キュレル 潤浸保湿ローション 乳液タイプ
キュレル 潤浸保湿ローション 乳液タイプ 220ml
医薬部外品 第一三共 ミノン 全身保湿ミルク 顔・からだ用
しっとり感が好き!ミノンシリーズが好き!という方に、おすすめの痒み対策商品です。
有効成分は、グリチルリチン酸ステアリルという抗炎症成分が配合されているので、肌荒れ防止にはおすすめです。
しかし、特別なヒト型セラミドや、独自の疑似セラミドなど、目立った特徴はない商品です。
それでも保湿感、しっとり感が強く、とても低刺激で肌が敏感な時でも使えるさすがのミノンシリーズです!
amazonで見る
第一三共 ミノン 全身保湿ミルク 顔・からだ用 200ml
楽天で見る
第一三共 ミノン 全身保湿ミルク 顔・からだ用 200ml
メルカリで探す
ミノン 全身保湿ミルク 顔・からだ用
ミノン 全身保湿ミルク 顔・からだ用
ケアセラAP フェイス&ボディー乳液
※わくたさん的に赤いプツプツが出る可能性もあるので、この商品はあまり顔にはおすすめしていません。
ですが、体に使うにはとっても優秀な、痒み対策ができる乳液なのでおすすめしてくれています。
ケアセラの乳液は、医薬部外品ではなく、5選のうち唯一の一般化粧品となります。
なので、有効成分などはなく、普通の保湿成分のみが配合されています。
一般化粧品とはいえ、値段の割にとても優秀な乳液クリームで、肌のバリア機能に重要だと言われているヒト型セラミド2種が配合されています。
使用感は結構こってり系です!
5選の中で最もこってりしているので、伸ばしにくく感じる方もいらっしゃるかもしれません。
低刺激・高保湿でコスパ抜群な痒み対策がしたい方におすすめです。
amazonで見る
ケアセラAP フェイス&ボディー乳液 200ml
楽天で見る
ケアセラAP フェイス&ボディー乳液 200ml
メルカリで探す
ケアセラAP フェイス&ボディー乳液
ケアセラAP フェイス&ボディー乳液
コスパ良くからだの痒み対策をしよう!
自分に合いそうな保湿アイテムは見つかりましたか?
私は、ケアセラの乳液とミノンは使用していますが、今年は塗りにくい背中の乾燥対策としてキュレルのスプレーを追加しました!
加齢により、若い時の乾燥やかゆみと違う気がする場合は、老人性乾皮症という皮膚の症状の場合もあります。
高齢者に多い症状ですが皮膚がカラカラになった状態を乾皮症と言います。
市販のクリームや乳液で、乾燥・痒み対策ができない場合は皮膚科を受診するのがおすすめです。
大人だけでなく、子供も高齢者も悩まされる乾燥とからだの痒み。
市販のアイテムでも、毎日のケアにより痒みを回避できることもあります。
面倒くさがらずに、お風呂上がりの習慣として取り入れていきましょう!