恥ずかしながら、今まで調理用の秤を持っていなかった私。
お菓子やパン作りをする人は必須アイテムだと思いますが、今現在体重が気になっている人は、そもそも食材のグラム数なんて、あまり気にしていないのではないでしょうか?
私がそうでして、今まで料理をするときは、いつも目分量&味見してプラス&基本どっさり、とざっく料理でした。
ダイエットを始めてから、カロリー計算を開始し、ちゃんと食材の重さを測るようになってからは「こんなにカロリーが高いのか…!」と気づくことが多くなりました。
例えば、ヨーグルトにかけるはちみつ、洋風のレシピにいれるコンソメ、サラダにマヨネーズ、グラタンやピザに乗せるシュレッドチーズ、市販のキムチ、牛肉、旬のぶどう(美味しいよね)などなど、重さを量ってみると、あっという間に目標のカロリーからオーバーしてしまうのがわかります。
目標体重とカロリーに合わせようとすると「ちょっとしかないじゃん…」と思うのですが、痩せるためには計量は必須です。
ちょい足しと自分では思っていても、量がかなり多いことがあります。
毎回キッチンスケールを使うのは、慣れないと面倒に思いますが、真面目にやるとちゃんとダイエットの成果が出るので、痩せたい人はぜひ買ってほしいアイテム。
タニタ デジタルクッキングスケール KD-321/0.1g単位&おしゃれ

まず、見た目がステンレス製でとってもおしゃれな、タニタのクッキングスケールKD-321。
これと他のはかりとの違いは、最大3kgまで量れて、0.1g単位で量れるのが最強です。
ステンレスやおしゃれなデザインのキッチンスケールは他にもあるのですが、安心のタニタ×おしゃれ×0.1g単位と揃っているので、このKD-321が1番良いと思います。

このはかりの値段は4000円前後と、ちょっとお高く感じるのですが、結局はわたしもこれを買いました。
最初は、次に紹介する1g単位の1000円ほどの手頃なスケールを使っていました。
なんですが、やっぱり塩・砂糖、粉もの系の重さが最大で0.9g(ほぼ1gですよね)も変わってしまいます。
調理するときに計測することに慣れてきたので、最終的にこちらを購入してしまいました。
長く使えるので本腰入れてダイエットをするつもりなら、最初から良いキッチンスケールを買ってしまうのがおすすめです。
また、減塩や糖分を控えている人も、最小単位が小さいスケールは必須です。
濃い味のコンソメや中華だしなど、びっくりする塩分量で、これで体がむくんでいたのか…と気づけます。
amazonで見る
タニタ デジタルクッキングスケール KD-321
楽天で見る
タニタ デジタルクッキングスケール KD-321
メルカリで探す
タニタ デジタルクッキングスケール KD-321
タニタ デジタルクッキングスケール KD-187/1g単位&安い

私がダイエットの決意をした日に、即買ったキッチンスケールです。
とりあえず、タニタ製で値段が安いことが決め手。
最終的には先述の0.1g単位で量れるものを購入するのですが、この手頃な1g単位のスケールでも十分に痩せることができました。
食材の重さを量ることに慣れるまでは、安いものを使用しても、スケールを使う前の太っていた頃と比較すると、十分ステップアップだと思います。
ダイエット開始直後では毎回計量するのが面倒に感じますし、0.1gの差がストレスになる気もするので、1g単位のお手頃なものからスタートでも良いとわたしは思っています。
大体1300円ちょいで購入できます。

また、入切のみボタンや、機能がシンプルでとっても使いやすいキッチンスケールです!
amazonで見る
タニタ デジタルクッキングスケール KD-187
楽天で見る
タニタ デジタルクッキングスケール KD-187
メルカリで探す
タニタ デジタルクッキングスケール KD-187
痩せるために食材を計量しよう!
すでにキッチンスケールは持っていましたか?
アナログタイプのはかりも可愛いのですが、きっちり可視化できるデジタルタイプが良いと思います。
そして、ダイエットにはもちろんですが、筋トレ勢の減量期にも必須で、脂質や糖質コントロールに不可欠なスケールです。
ちゃんと量って料理をするようになると、外食のしょっぱさや甘ったるさがとっても気になるようになってきます。
ダイエット中に外食したときは、毎回しょっぱさにびっくりしましたが、自分の体が変わっていった証拠だと思います。
キッチンスケールをお持ちでない人は、ダイエットと合わせて将来の健康への投資としてマストアイテムです!
記事まとめ:3ヶ月でマイナス8kgダイエット!
- アラフォーが3ヶ月で8kg痩せた!効果があったダイエットの食事や運動方法をまとめていく。男性にもおすすめ!
- 痩せるのに必須なキッチンスケール・はかり・クッキングスケールは持ってる?おしゃれでおすすめなデジタル・タニタ製
- 痩せるのに必須な計量スプーン&計量カップは持ってる?おしゃれで安い、おすすめな無印のキッチングッズ
- 安いの使ってない?ダイエットのモチベアップには体脂肪・内臓脂肪・BMI・基礎代謝がわかる体重計・体組成計が良いよ!
- スプーン1杯で簡単にダイエット&便秘解消の味方!おすすめの有機アガベイヌリン・天然の水溶性食物繊維の効果とは
- 【これで痩せた】ダイエット中で1日に取るたんぱく質は?罪悪感のないおやつ作りにおすすめの食材はゼラチン!