最近のパウダーファンデーションはとっても進化しています。
毎年気温があがり、暑くなってきて、さらりとしたパウダーファンデーションに頼っている人も増えているはず。
昔のような粉っぽさがなくなって来た上に、化け子さんの検証結果では「どのパウダーファンデーションでも崩れない!」とのこと。
ファンデの崩れにお悩みの、パウダーファンデーション派の方は必見です!
- ミドル&シニア世代がパウダーファンデーションを使うときの注意点
- パウダーファンデーションを使うときのシミ消し方法
- ポルトA パウダーファンデーション オークル 660円
- LDK1位!パラドゥ パウダリィファンデーションex 0C20 1,320円
- イミニ リペアミネラルパクト 5,170円
- セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110 5,500円
- ポール&ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション N102
- イプサ パウダー ファウンデイションe 4,400円
- 最後に進化したパウダーファンデーションをスポンジでトライ!
- 結論、6種類全てが崩れない!
- 汗だくで運動してもパウダーファンデーションは落ちないのか?
- セザンヌの新作クッションファンデも注目!
ミドル&シニア世代がパウダーファンデーションを使うときの注意点
ブラシを使ってファンデーションをつけること!

パウダーファンデーションを購入すると、ほぼすべての商品で付属のスポンジが同封されていますよね。
付属されているのは嬉しいのですが、スポンジでつけるとシワ・毛穴が目立つので、あまり良いことはありません。
今回の6選でブラシが付属しているのは、ポールアンドジョーのパウダーファンデーションだけで、他はすべてスポンジが付属です。

今回の動画では、すべてのパウダーファンデーション検証で、ポールアンドジョーの付属ブラシを使用しています。
amazonで見る
ポール&ジョー ヴェール ファンデーション ケース
楽天で見る
ポール&ジョー パウダー ファンデーション ブラッシュ(ブラシのみ)
メルカリで探す
ポール&ジョー パウダー ファンデーション ブラッシュ
キャンメイクの別売り専用ブラシがプチプラでおすすめ!

キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは、別売りで専用ブラシのみが買えるのでおすすめ!
価格は嬉しい528円のプチプラです。

amazonで見る
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーブラシ
楽天で見る
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーブラシ
メルカリで探す
マシュマロフィニッシュパウダーブラシ
パウダーファンデーションを使うときのシミ消し方法
①パウダーファンデーションを先に使う場合
パウダーファンデーションを塗ったあとに、ザ セムのチップコンシーラーを重ねてつけると、崩れにくくておすすめされています。

amazonで見る
ザ セム カバーパーフェクション チップコンシーラー
楽天で見る
ザ セム カバーパーフェクション チップコンシーラー
メルカリで探す
ザ セム カバーパーフェクション チップコンシーラー
②コンシーラーを先に使う場合

コンシーラーを先に使い、後からパウダーファンデーションをスポンジでつける場合。
この場合は、どうしてもお肌を擦ってしまいます。
スポンジやブラシにコンシーラーが吸収されてしまい、せっかくコンシーラーを付けたのにぼやけてしまいます。
先にコンシーラーをつける場合は、パウダーファンデーション乗せるときにをふんわりとした大きめのブラシでトントンと軽く馴染ませていくのがおすすめ。
少し小さめのブラシなら、先がふわふわのブラシを選んでくださいね。

評判の高いプチプラブラシとして、韓国コスメブランド・スアドールの白玉ファンデーションブラシがおすすめです。
2500〜2800円ほどの中堅ランクのブラシなんですが、先が丸くふわふわ。
そして1本1本の毛が柔らかく肌当たりが良いです。
amazonで見る
スアドール okhee 白玉ファンデーションブラシ PIV01
楽天で見る
スアドール okhee 白玉ファンデーションブラシ PIV01
ポルトA パウダーファンデーション オークル 660円

ポルトAのパウダーファンデーションはオールシーズンタイプで、くすみ・シミ・小じわ・毛穴をきれいにカバーする微粒子パウダー。
しっかり馴染ませず、ささっとつけることを意識しましょう。
気になる部分だけに重ね付けを。
後ほど紹介するパラドゥの商品を比べると、ポルトAは少し白めな印象&少しドライ感があるとのこと。

ポルトAはあまり馴染みのないブランドですが、セフラ株式会社が製造している化粧品ブランドです。
実店舗ではイオンやダイエーで取り扱いがありますが、ドラッグストアなどではほとんど見かけません。
ずっと価格据え置きで高品質&低価格を継続している、コスパ抜群のブランドです。
この商品は薄付きで崩れにくい上に最強のプチプラファンデーション。
大汗をかいても崩れがほとんどわからない!といったレビューもよく見かけます。夏に大活躍してくれるポルトAのパウダーファンデーションです。
amazonで見る
ポルトA パウダーファンデーション オークル
楽天で見る
ポルトA パウダーファンデーション オークル
メルカリで探す
ポルトA パウダーファンデーション
LDK1位!パラドゥ パウダリィファンデーションex 0C20 1,320円

この商品は、コスメを本音で評価する雑誌・LDKのコスメ大賞で、なんと1位を取っているパウダーファンデーションです!
こちらも薄付きタイプで、1日使って検証した結果は…やはり崩れない!

ポルトAの商品を比べると、パラドゥはナチュラルな印象&しっとりとのこと。
化け子さんが繰り返して伝えていますが、付属スポンジではなくやはりブラシで付けたほうがやっぱり良い!と仰っています。
今までスポンシ派だった方は、これを機にブラシを使用してみては?
通販でも安くて高評価のプチプラメイクブラシはたくさんあります!
amazonで見る
パラドゥ パウダリィファンデーションex 0C20
楽天で見る
パラドゥ パウダリィファンデーションex 0C20
メルカリで探す
パラドゥ パウダリィファンデーションex 0C20
イミニ リペアミネラルパクト 5,170円

テレビCMでは山口智子さん、55歳の元マラソン日本製表選手の有森裕子さんが出演している、年齢肌へ向けたコスメブランドです。
粉がやわらかめで、1回に付くパウダーファンデーションの量が多めです。
ですが馴染んでいくと粉っぽくはなくなります。
やわらかい割には粉っぽくなく、しっとり感があります。
イミニのファンデーションは乾燥肌の方におすすめ!
amazonで見る
イミニ リペアミネラルパクト
楽天で見る
イミニ リペアミネラルパクト
メルカリで探す
イミニ リペアミネラルパクト
セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110 5,500円

こちらのセフィーヌは、お笑いタレントやインフルエンサーなど、様々なシーンで活躍されている、渡辺直美さんが愛用しているパウダーファンデーション。
ニキビや肌トラブルを抱えていても、渡辺直美さんの様な陶器肌に近づける一品です。

化け子さんが「これが1番好き!」と仰っているパウダーファンデーションです。
ベタッとつかずに薄付きで、先程のイミニよりもピタッと粉がつく印象です。
ハーフサイズが発売されているのも嬉しいところ!

amazonで見る
セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110 レフィル+ケースセット
セフィーヌ シルクウェットパウダー ハーフサイズ 専用ケース
セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110 ハーフサイズ リフィル
楽天で見る
セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110
セフィーヌ シルクウェットパウダー ハーフサイズ 専用ケース
セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110 ハーフサイズ リフィル
メルカリで探す
セフィーヌ シルクウェットパウダー OC110
ポール&ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション N102

動画中ずっと使用されていた、ブラシが付属しているパウダーファンデーションです。
このパウダーファンデーションは、セフィーヌをテクスチャーが似ているとのこと。
嬉しい紫外線対策効果はSPF30・PA+++です。
amazonで見る
ポール&ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション N102 (リフィル)
楽天で見る
ポール&ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション N102 (リフィル)
ポール&ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション N102 (ブラシ&ケース)
メルカリで探す
ポール&ジョー ボーテ ヴェール ファンデーション
イプサ パウダー ファウンデイションe 4,400円

イプサのファンデーションは、やわらかめのテクスチャーです。
乾燥する感じはありませんが、セフィーヌやイミニやポール&ジョーのほうがしっとりめで、こちらのイプサはさらっと粉っぽい感があります。
別売りの薄型コンパクト1650円は別売りになります。
amazonで見る
パウダー ファウンデイションe(リフィル)
楽天で見る
パウダー ファウンデイションe(リフィル)
パウダー ファウンデイションe(スポンジ付き専用ケース)
メルカリで探す
パウダー ファウンデイションe
最後に進化したパウダーファンデーションをスポンジでトライ!

これだけ崩れない、昔よりも進化したパウダーファンデーションなので、スポンジでトライしてみる化け子さん。
ですが、やはり粉が多く付きすぎてしまい、粉っぽさが目立ちます。
スポンジでファンデーションを付けたら、一気に粉っぽくなった!と化け子さんが仰っています。
年齢肌にスポンジでつけると、皮脂と水分のバランスが欠いてきてしまいます。

40代・50代・60代のパウダーファンデーション利用には、やはりブラシを使用するのがおすすめです。
結論、6種類全てが崩れない!

ご紹介したすべての商品が崩れません!
土台が崩れにくいので、シミを隠しても全体が崩れにくいラインナップです。
猛暑が続いて汗だくになってしまう日が続きますが、上手なコスメ選びで夏を乗り越えましょう!
汗だくで運動してもパウダーファンデーションは落ちないのか?

渡辺直美さんが愛用しているセフィーヌのパウダーファンデーションを付けて、朝からメイクをして日中で崩れないのか?を化け子さんが検証。
半顔ずつやり方を変えて、崩れとシミとの相性を検証してくれます。
✦片側(右)は日焼け止め→シミ消し→パウダーファンデ
✦もう片側(左)は日焼け止め→パウダーファンデ→シミ消し
片側(左)はパウダーが下になっているのでコンシーラーが少し馴染みにくいです。
この順で暑い夏のシミ消し方法を検証してくれています。
コンシーラーは化け子さんの動画でよく登場する、ザ セムのカバーパーフェクション チップコンシーラーです。
化け子さんのベースメイク手順で、シミや肝斑、虫刺されが良く消せているのが動画でよくわかりますのでぜひご覧ください。
登場しているブラシは?

ウエダ美粧堂のフェイスブラシです。
楽天では大阪府八尾市へのふるさと納税(30,000円)として手に入れることができます!
ふるさと納税の商品選びで迷っていたら、楽天ポイントも付くのでぜひどうぞ!
楽天で見る
ウエダ美粧堂 パウダー・フェイスブラシ ふるさと納税

または、美粧堂のお手頃ブラシラインの、CHERIシェリシリーズもおすすめです。
パウダーブラシでおおよそ5700円ほどです。
amazonで見る
ウエダ美粧堂 シェリシリーズ フィニッシングパウダーブラシ
楽天で見る
ウエダ美粧堂 シェリシリーズ フィニッシングパウダーブラシ
パウダー・リキッドファンデ・チークブラシ3本セット 9900円
メルカリで探す
シェリシリーズ フィニッシングパウダーブラシ
朝の運動から帰宅後の検証結果は?

①どちらもなんとも言えないところですが、比較的パウダーファンデを先につけるやり方の方が時間が立ってもシミが消せている印象。
②汗を拭いたところは、どうしても少し落ちてしまいます。
運動や汗を拭くことでで少し落ちてしまったとはいえ、化け子さんのシミ消しは本当にきれいに隠せていてとても参考になります。
以上、パウダーファンデーション派の方は必見の動画と、崩れない進化したパウダーファンデーションの商品ラインナップのご紹介でした!
セザンヌの新作クッションファンデも注目!
2023年の新発売からとても注目されている、セザンヌのクッションファンデーションに新作が登場しました!
おとなのつや肌メイク&素肌感メイク。
そして、しっかりカバーするのに、セミマットでさらりと軽やかな素肌感メイクを叶えてくれる、セザンヌのシフォンフィットファンデーションが夏にぴったりです。
驚きの1078円と高コスパのクッションファンデーションです。ぜひチェックしてください!